へちま栽培スタート

母袋農場にもようやく春がやってきました。
ひと足遅く桜も咲き、まだ満開の木もありました。
少し前のお話になってしまいますが、もちつき大会を行った4月2日に、
ヘチマの苗作りの準備作業を行いました。
まずはヘチマの種取り
昨年とっておいたヘチマの実から種を取ります。
写真はボランティアで参加してくれた大学生。
元気な笑顔がいいですね。

細かな作業は、みんなで わっ とやってしまうのがいいのです。

種は1万粒ほど採取。。。

前日行った宴会の余韻で、少し頭がくらくらしました。。。(いわゆる二日酔いです)

種取りの後は、苗作り用のハウスの準備。
骨組にビニールを被せてひもで固定していきます。


ご苦労様でした。


さて、日は変わって4月22日は「農場見学デー」。ヘチマの苗作りを行いました。
地元の方と一緒に楽しくおしゃべりしながら作業をすると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。


この日は、取材の方もいらっしゃいました。かわいい男の子を二人連れて、作業を見学。普段あまり見ることのない作業に興味津々です。

苗作りのほかには、田んぼの石拾いも行いました。
「潮干狩りみたいに、石がザクザク出てくる!」とスタッフ。

ほかには、ハーブ園の整備や木に防腐液を塗る作業など、大忙し。

「チョコレートフォンデュみたい」

作業中に、待ちに待った新しい耕運機が届きました!

早速乗り心地を確かめます。

お楽しみのランチは、地元のお母さんが作ってくれたお団子がデザートです。

今日目にした、かわいい植物たちです。癒されますね。


桜も見ることができました。

そして夜は、へちま栽培を一緒に行っていただいている、地元の方々との懇親会です。
今年一年の計画を打ち合わせして、あとは、ぶりしゃぶやおいしいお酒を楽しみました。
地元の方たちは、本当に明るく楽しい方ばかりで、いつも元気をもらっています。

笑顔が絶えない夜でした。