小次郎田と 里の風田(稲刈り前)

最近、ブログの更新をさぼっておりますが
なにぶん、収穫の秋。
農場でも毎週毎週、色んな作業や行事もあって、ホント目が回るような毎日です。
アタフタしているうちに、どんどん季節もすすみ、
 「暑い暑い」
 「今年の夏は、いったいいつ終わるんだ!」
なんて言っていた標高630mほどの母袋有機農場も、
このところグッと涼しく、、、 いや、肌寒くなりまして、
朝晩はすっかり薪ストーブのお世話になっている今日この頃です。
小次郎田と里の風田の稲も元気に育って、今はこんな感じです。
小次郎田のできばえチェック中のリーフ君

いい感じに、小次郎君の顔もできあがりました。k1-1
昨年は素人の稲作なんで、どうなるのか?と思っていましたが、
今年も地元の皆さんの助けを借りてしっかりできあがりました。
感謝 感謝。
今度の日曜日10月20日は、いよいよ稲刈りです。
http://www.neo-natural.com/fs/life/c/2013inekari
現在、子供や地元の応援部隊もあわせて合計40名ちょっと50名弱の参加者です。
手刈りで稲を刈ったり、バインダーという機械を使って稲刈りをして
みんなでハサ干しします。
 ハサ干しは こんな感じ

そして
稲刈りの後は、美味しいお弁当や地元グルメの「けいちゃん」など堪能して
グビグビf-5
何しろ、年に1度なんお祝いですからね(運転手さんは我慢してね)
露天風呂もあるでよ~h-15
そういえば、今の山間地の農村はどこでもそうですが
先日、里の風田にもイノシシが進入しました。
こんな感じ↓

まあ、たいした被害はなかったのですが、田んぼの中で一晩、遊んだり寝たりしつつ過ごして言った模様。
まあイノシシ君も悪気はないので、我慢しましょう。
先日は来年から本格的に生産する予定の、ニンニクの植え付けを行いました。

この有機ニンニクで、完全発酵して黒ニンニクを作って、皆さんに健康になってもらって
地元、郡上の名産品に育てていく予定です。
美味しいし、ホント元気になりますよ。
さて、今度の日曜日、稲刈り体験会参加者の皆さん
お待ちしております。
田舎の一日を楽しんでくださいね♪
小次郎君 田んぼを点検中 ↓