このところ、急速に気温が下がってきましたが、母袋の稲も穂を出してふくらんで
黄色く色づいてきました。
武蔵田と小次郎田
かわいらしい、小次郎の顔がはっきりしてきました。
これは本物の小次郎
コシヒカリの稲穂
順調に実っています。
古代米(むらさき稲)の稲穂も、少し遅れて出てきました。
本当は予定はまだ先立ったのですが、
地域の用水路の水を止めてしまったので、
急遽、鯉の回収を行いました。
小次郎田(鯉農法)ですくすく育っていた鯉を、田んぼに入って手作業で回収し
家の裏の池や、ご近所の池に入れます。
稚魚だった鯉も、おおよそ10cm以上に育っていました。
ただし、300匹程度は入っていた鯉も、回収時には100匹程度まで減っていました。
200匹は
たぶん、鳥などに食べられちゃったんでしょうね。
鯉回収
—
in 母袋有機農場