沖縄~月桃農園

Larネオナチュラルのスキンケアで必ず使っている月桃。
今回は、この月桃の栽培について皆さんに説明しようと思います。
月桃
これは月桃のつぼみ
カワイイでしょ。
月桃の栽培は有機JAS認定の農園で栽培しています。
これが農園があるのが
沖縄の浜比嘉島(沖縄県うるま市)です。

農薬散布の影響を受けないように
他の畑とは隔離された離れ島で栽培をしているんです。
昔は完全な離島でしたが今は橋で繋がっているので、車でも行けるんですよ。

周りを珊瑚礁で囲まれた美しい島です。
月桃の農園です。

解りやすいように雑草が少ないところを撮影しましたが
実際は、「これが農園?」というくらいに
雑草が生い茂っています。
雑草が一杯の農園
農園全景
 どこが農園なのか?
 解りません。。。(^^ゞ
広大な敷地で年間を通して収穫出来るようになっていて
収穫と同時に雑草も処理して
肥料(有機)を入れます。
月桃収穫
月桃収穫風景
夏は本当に過酷な作業なので、早朝に行います。
これはタイリン月桃の花(蕾の状態)
月桃花
この蕾の束が緑の葉の中からツルンっと飛び出してきます。
花は春~初夏に咲きます。
タイリン月桃の花は本月桃と比べると少しスリムで
本当にカワイイらしいです。
これは月桃の葉
月桃の葉
大きさは50cmくらいでしょうか。
 有機肥料で元気に育ちます。
月桃は抗菌性が高いため
古くからムーチーというちまきを包む葉として利用されてきました。
実は月桃は色んな種類があって
栽培しているのは
 本月桃(シマ月桃ともいう)と
 タイリン月桃(正式な名称は花草果というらしい)
葉っぱだけ見ても解らないのですが、こうやって手でもんで
香りを嗅ぐと、微妙な臭いの違いで判別出来ます。
葉もみ
これは本月桃の花が咲いたところです。

少し毒々しいですが、綺麗ですよね。
夏は熱くて、お昼の農作業はかなり過酷です。
僕もお手伝いしましたが、すぐにバテました(^^ゞ

収穫した月桃

月桃は
に丁寧に選別していきます。
月桃の選別作業
■葉=蒸留して月桃精油、月桃の蒸留水
これをさらに裁断してから使用します。
葉
■花の実=月桃のお茶に加工
これが月桃の種が入った実です。
実
■茎=月桃の繊維で月桃紙に加工
茎
基本的に収穫した月桃は
捨てるところ無く、すべて利用していきます。
園主
サトウキビ絞り機
これが月桃精油や月桃水を摂るための蒸留装置です。
蒸留装置
釜の中
釜の中
おおよそ50kgほどの葉が入っています。
月桃精油は、月桃の葉150kgで、僅か50mlほどしか取る事が出来ない
大変希少な精油。
つまり一釜蒸留して20mlも出来ないんですよ。
何時も元気に働く農園の皆さん
月桃農園
月桃農園は有機認定を受けています。
それは、皆様のお肌に使う物だから、より安全、安心な素材にしたいからです。
 しかし、それ以上に大切なのは
 素材の力をスキンケア製品を通して皆さんに伝えられるかどうか?
 だと思っています。
沖縄の海
 自然のエネルギーに満ちた場所で育った素材には
 とても力があるともいます。
 この沖縄の海、空気に満ちあふれたエネルギーが
 私たちのスキンケア製品を通して、皆様のお肌にも伝わるって思うんですよ。
丹誠込めて作業を行っている皆さんに感謝です。
 ありがと~!


コメント

“沖縄~月桃農園” への1件のコメント

  1. 日本月桃 Kのアバター
    日本月桃 K

    先日は暑い中お疲れ様でした。
    少しは月桃に関する事をお伝え出来たかなと思ってます。
    今後も月桃を使用した商品開発を期待しております。
    月桃の花が満開の5~6月も見ごろです。
    またのお越しをお待ちしております。