またアジを釣りに行ってきました。
今回は知多半島の先っちょの豊浜漁港
夕方4時半に到着。
曇りで、予想を裏切り
全然暑くありません。
快適快適♪
少し風もあって、海が気持ちいいですよ~
今回の目的は釣りではなく、アジの干もの作りなのです!
知ってる人も多いと思いますが
釣ってきた魚の旨さは、本当に素晴らしい。
今日のアジで、自家製の干ものを作ろうという寸法です。
早速さびき釣りで
午後5時から始めて、約2時間で、アジ約100匹+ 鯖3匹ゲット!
これだけあると、家に帰ってから裁くのがかなり面倒なので
桟橋の上で、持参のナイフで内臓を出し、
クーラーボックスに海水と一緒に入れて持ち帰りました。
返ってから早速、干もの作戦開始です。
1 先ずは2枚にガシガシ開きます。
アジの小さめの物は包丁は使わずに、爪を使って、ゴンゴン開いちゃいます。
慣れると結構簡単だし、100匹なんて いちいち丁寧に包丁使ってから
寝てられなくなってしまいます。
2 次に塩水を用意。
塩は天然塩で濃さは海水くらい。(4%くらい?)
まあ、この辺は好みの問題もあるので適当です。
でもあまり薄いと、腐っちゃうかも。
それと海水があればそれが一番いいようなので、釣りの際にペットボトルに海水を持ってくるといいですよ。
今回は現場(釣り場のこと)で内臓出して、それを海水につけて持ってきたので、ある程度塩味は付いてます。
3 つけ込んで待つこと約30分
これも、好みの問題で
塩辛いのが好きな人は長めで。
4 出したらキッチンペーパーで水気を取ります
5 下ごしらえ完了
天日干しせずに、このまま冷蔵庫で乾燥させても1夜干しが簡単に出来上がります。
6 翌朝 アミの中でくつろいでもらって、お天道様に美味しくしてもらいます。
半日ほどで1夜干しの出来上がり!
もっと干せば、シッカリした干ものが出来がりますよ。
後は食うのみ!
朝飯に
酒の肴に最高です。
こちらは鯖3匹
これも今日のガキンチョの朝飯のオカズになりました。
以前は、大物ねらいとか、結構難しい釣りに興味があって
サビキ釣りなんて
そんな、子供の釣り やってられっか!
という感じですが
最近は、上手い魚が釣れる釣りに、ゆるゆると移行しつつあります。
ちなみに、僕の黄金の朝ご飯の王者は
ご飯
味付け海苔
みそ汁(赤みそ)具は、大根、ニンジン、油揚げ、ゴボウ
アジの干もの
梅干し
あじあじの味(アジの干もの)
—
in その他
コメント
“あじあじの味(アジの干もの)” への7件のフィードバック
また たくさん釣ったもんだ!
たかちゃん、一人で行くとみんなが心配するよ。
サビキは連れ出すと釣れて釣れて
忙しい。まさに入れ食いです。
干ものは、一部
薫製にする予定です。
干物って、何日くらいで完成するものですか??
鯵の干物、大好きです。
朝ごはんの王者、私も賛成!
やっぱり和食ですよね~♪
我が家も先日、相方さんのお父様がたっくさん釣ってきて相方さんがひたすら内蔵を出してました。。。
相方さん一家は釣り好きなので、店長さんと話しがあうかも(笑)
相方さんのお父様は自分で船買っちゃうくらいの釣り好きです…。
熊本から遅れてお邪魔します。^^
あじ~~~~~!!
味を釣るのは本当に楽しいですね~。
入れ食い状態。
自分が天才釣り人か?と勘違いしちゃいます。あほ??
うちはアジといえば南蛮漬けにしますが、(小さいもの)
干物も出来るんですね。
燻製もおいしそう。
う~~~~やりたい!!
ところで店長さん、
私も店長さんやママのところについている、ネオナチュラルのロゴ??をブログに張りたいです。
どうすればいいでしょうか。
教えてください。^^
ヘロヘロ店長様☆
イャ~遊びにきちゃいましたよぃ!!アジ→(>д<)!!私も ショボイ釣り堀に行きましたよ☆(笑)
チビチビ♪アジを3匹釣りました☆イェイ☆イェイ☆
ってかんぢでして‥
後は 終わりに横の人にアジをあげました☆
いゃ~何か普通に釣りって難しいですね(涙)
気がついたらネオさんのロゴがついてました!
うれし~!!
ありがとうございます。
店長さんお忙しいのに、お仕事増やしてごめんなさい。
暑いですけど、ニヤニヤパワーで乗り切りましょう^^